あるきっかけで 

「足袋をつくって みよう!」となり

初めての 足袋作りをしていました(^-^)



型紙を調べたり、 
自分の足に型紙合わせたり

作り方を調べたり、
足袋の作り方の本を探したりして

やっと出来ましたよ〜!
やったー!






















このインターネット時代
こはぜタイプの足袋の型紙や 作り方 は すぐに見つかると思ったら

これが なかなか無くって 
そこから意外と手こずった (T∀T;)


初めて作るものだから
どんな手順で作るかを みるための試作だったので

家にあった 適当な生地で作ったんだけど
これを 自分の好きな かわぃぃ生地で作ると、
ホントにかわぃぃんだよ\(^o^)/


で、

で、で、ででででででででーー!笑


右足が先にできたから 
片足だけ試しにはいてみた時には
わからなかったんだけど、

両方完成して 両足 足袋をはいてみたら

ん?なんか 気持ちがいい!!
しかも 足の親指や足先に自然と力が入る!

靴下の時は 足裏全体、
かかと寄りに重心がかかる感じなのに

足袋だと 自然と足先に力が!

めっちゃ すげー!!って思った(*゚∀゚*)


なぜ、すごいと思ったかというと。。。

お腹のボッコリwが 気になるので
姿勢を良くして、下腹を引き締めながら
歩くと良いと聞いたので 意識して
やっていた時があって

歩く時には、足先を(親指の先に)意識して力を入れて歩くと
自然と足首、ヒザを使って歩けるようになり姿勢のバランスも良くなるし
脳の働きもよくなると聞いたので
実践してみたんだけど
(お年寄りの方って足首使わず 擦って歩く方多いでしょ。この歩き方だと ひざも悪くなりやすいそうですよ)

足先に力をいれて歩くのって
慣れていないから けっこう大変だったの(>д<)

でも、足袋をはいただけで 足先に力が入るなんて!すごいと思った!


あとね、先日、娘の幼稚園で
「森のフェスティバル」という
森をテーマにした仮装大会&森で遊ぶイベントがあって
幼稚園の森に入ったんだけど




















けっこうきつい 坂道を登るとき

足の裏を地面にべったりつけて登ったら
いろんな筋肉が疲れるんだけど

ふと、踵を浮かせて
つま先で登るようにしたら
少し疲れが軽減されて登りやすかった!

ってのも 自分1人で発見して
なるほど〜!と 思っていたところの

足袋!

足先って大事!

昔の日本人て、この足袋を考えた人ってすごい!!!
ってめっちゃ感動しちゃいました(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)

だって、ただ足を保護したり足を暖めるものだけなら

今の靴下や靴の形で良いわけでしょ?

それを わざわざ二股に分けて履くものにしたんだから
身体に与える効果がわかっていて
その形にしたってことじゃない?

二股に分ける事で
筋肉の使い方にも良いし、体幹も良くなるし、頭の神経にも良い!(ぼけ予防)

昔の日本人、すごすぎーー!

本当に、使うもの、衣服が身体に与える影響って凄いね!





















また、かわぃぃ生地で作るぞ〜!

今回は表生地は綿麻、内側は綿で作りました♪

気持ちが良い&体幹アップに足袋オススメです!